- Home
 - > 活動報告活動報告
 
活動報告
[2025.11.04]
地震保険啓発・普及活動!~秋の街頭キャンペーン実施報告(第三弾)
 今年も神戸地区(JR元町駅前)・姫路地区(JR姫路駅前)において、地震保険啓発・普及キャンペーンを行いました。
各地で自然災害が頻発していますが、「他人事」にならないように日頃の備えを大切にしていきたいと思います。通勤途中で急いでいる人も多く、リーフレットを受け取ってもらえないのが大変でした。
各地で自然災害が頻発していますが、「他人事」にならないように日頃の備えを大切にしていきたいと思います。通勤途中で急いでいる人も多く、リーフレットを受け取ってもらえないのが大変でした。
[2025.11.04]
コウノトリ放鳥20周年記念式典出席報告
 兵庫代協 長年の環境保全支援を高く評価  — 豊岡市・禮山郡交流シンポジウムにて —
長年にわたるコウノトリ野生復帰事業への協力と貢献が認められ、豊岡市・門間雄司市長より感謝状を贈呈されました。
当日は小雨の降る中でしたが、コウノトリにとても本気で熱い方々の集まりでした。韓国からもコウノトリの第一人者など8名の方々が参加していました。
コウノトリのクラッタリングが響く中シンポジウムは進行。始まってすぐ市長の挨拶があり、その後、感謝状贈呈式がありました。5団体のうち4団体が参加、3番目に豊岡市長より感謝状を受け取り握手をした後、門間市長を囲んで記念撮影。
韓国では、コウノトリの生息地に多額の予算を投じて環境整備をし、子どもたちなどが楽しめるイベントが紹介されました。韓国禮山郡の今後の課題は日本のような地域社会のボランティア活動が無いためそのようなことができたらよい、と報告がありました。
今後も微力ながらコウノトリの生息域を守る活動を続けていきたいと思います。
長年にわたるコウノトリ野生復帰事業への協力と貢献が認められ、豊岡市・門間雄司市長より感謝状を贈呈されました。
当日は小雨の降る中でしたが、コウノトリにとても本気で熱い方々の集まりでした。韓国からもコウノトリの第一人者など8名の方々が参加していました。
コウノトリのクラッタリングが響く中シンポジウムは進行。始まってすぐ市長の挨拶があり、その後、感謝状贈呈式がありました。5団体のうち4団体が参加、3番目に豊岡市長より感謝状を受け取り握手をした後、門間市長を囲んで記念撮影。
韓国では、コウノトリの生息地に多額の予算を投じて環境整備をし、子どもたちなどが楽しめるイベントが紹介されました。韓国禮山郡の今後の課題は日本のような地域社会のボランティア活動が無いためそのようなことができたらよい、と報告がありました。
今後も微力ながらコウノトリの生息域を守る活動を続けていきたいと思います。
[2025.11.04]
コウノトリの生息域を守ろう!~円山川下流域環境保護活動 報告~
 ハチゴロウの戸島湿地は今日も晴天!
青空と風と山の緑が心地良い~はずですが、作業前の体操でからだをほぐすと汗がでます💦
今年も日本コウノトリの会の皆様と一緒にコウノトリの生息域の保護活動をしました。
初参加の人も数名参加していただきましたが、楽しんでもらえたでしょうか?
来年もまた皆さんのご参加をお待ちしております。
青空と風と山の緑が心地良い~はずですが、作業前の体操でからだをほぐすと汗がでます💦
今年も日本コウノトリの会の皆様と一緒にコウノトリの生息域の保護活動をしました。
初参加の人も数名参加していただきましたが、楽しんでもらえたでしょうか?
来年もまた皆さんのご参加をお待ちしております。
[2025.11.04]
ぼうさいこくたいin新潟 訪問報告
 兵庫県代協から始まった「ぼうさいこくたい」へのブース出展が他代協へ少しずつ浸透してきました。  今年は新潟県。「ぼうさいこくたい」を訪れるのは、参加代協への応援だけでなくリスクヘッジを仕事としている私たちにはとても勉強させていただく機会でもあります。
新潟県代協ブースには全国の13代協が訪れたとのことでした。会場内でも他代協の方たちと交流ができたことは、とても喜ばしいことでした。
2日目には愛子さまが見学されていました。(残念ながら拝見できませんでした)
来年は鳥取県です。
機会があれば、皆さんも行ってみてはいかがでしょうか。何か発見があるかもしれません。
新潟県代協ブースには全国の13代協が訪れたとのことでした。会場内でも他代協の方たちと交流ができたことは、とても喜ばしいことでした。
2日目には愛子さまが見学されていました。(残念ながら拝見できませんでした)
来年は鳥取県です。
機会があれば、皆さんも行ってみてはいかがでしょうか。何か発見があるかもしれません。
- 
            
            
2025.11.04
地震保険啓発・普及活動!~秋の街頭キャンペーン実施報告(第三弾)
 - 
            
            
2025.11.04
コウノトリ放鳥20周年記念式典出席報告
 - 
            
            
2025.11.04
コウノトリの生息域を守ろう!~円山川下流域環境保護活動 報告~
 - 
            
            
2025.11.04
ぼうさいこくたいin新潟 訪問報告
 - 
            
            
2025.10.07
献血推進ボランティア活動!秋の街頭キャンペーン実施報告(第二弾)
 - 
            
            
2025.10.07
無保険車追放!秋の街頭キャンペーン実施報告(第一弾)
 - 
            
            
2025.07.08
神戸・阪神支部 「保険業界への思いを語ろう!」開催報告
 - 
            
            
2025.07.08
第18期定時社員総会開催報告
 - 
            
            
2025.07.08
姫路城みどりの美化キャンペーン活動参加報告
 











