- Home
- > 社会貢献活動活動報告
活動報告
[2019.07.25]
コウノトリ湿地 環境保護活動
当日は雨の予報で天候が心配されていたのですが、作業の直前に雨が止み、作業終了直後に
雨が降ってきました。
偶然かもしれませんが参加者全員驚いていました。
活動を通じて、コウノトリの生息域を守るためにどのような事をしているか、良く理解できました。
コウノトリの羽数はまだまだ少なく貴重な鳥で、生息域を保全しておかないと絶滅してしまう恐れがあるそうです。
参加者全員が共に汗をかき協力しての作業だったので連帯感が生まれ、また年々人数も増えてきていて取り組みが理解されてきているように感じました。
城崎温泉からすぐの場所ですので、皆さま温泉旅行のついでに参加していただけると思います。
雨が降ってきました。
偶然かもしれませんが参加者全員驚いていました。
活動を通じて、コウノトリの生息域を守るためにどのような事をしているか、良く理解できました。
コウノトリの羽数はまだまだ少なく貴重な鳥で、生息域を保全しておかないと絶滅してしまう恐れがあるそうです。
参加者全員が共に汗をかき協力しての作業だったので連帯感が生まれ、また年々人数も増えてきていて取り組みが理解されてきているように感じました。
城崎温泉からすぐの場所ですので、皆さま温泉旅行のついでに参加していただけると思います。

-
2022.11.28
新入会員オリエンテーション開催報告
-
2022.11.28
第11回日本代協コンベンション開催報告
-
2022.11.21
第10回神戸マラソン ~感謝と友情~ ボランティア活動報告
-
2022.11.16
六甲山グリーンボランティア実施!
-
2022.11.14
円山川下流域環境保護活動実施~こうのとりの生息域を守ろう!~
-
2022.11.10
ぼうさい国体 in Hyogo-Kobeに出展・参加!!!(近畿圏で初開催)
-
2022.07.21
第15期提示社員総会 開催報告
-
2022.05.09
「日本代協アカデミー」を知る&使い方教室を開催いたしました。
-
2021.11.26
六甲山グリーンボランティア活動報告 ~六甲山の「恵み」を「育てる」・「活かす」・「楽しむ」~
