- Home
- > 社会貢献活動活動報告
活動報告
[2020.07.10]
「ぼうさい探検隊」指導者講習会開催
特定非営利活動法人日本災害救援ボランティアネットワーク 常務理事 寺本 弘伸氏を講師に
お迎えして、日本代協三冠王の一つ『ぼうさい探検隊』の指導者講習会が兵庫県代協事務所で
開催されました。
「ぼうさい探検隊」の目的や活動するにあたっての思いなど、経験を交えて熱く語って頂きました。
次代を担う子供たちに向けた、肌で感じる体験的な防災・防犯・交通安全学習や意識の向上、
地域コミュミニティーの輪を広げ、大人も一緒に学び・考える。
今年は素敵なマップがたくさん応募されることでしょう。
講師の寺本氏は阪神淡路大震災の時に西宮市に集まったボランティアの人たちとこの団体を立ち上げられ、災害時には家の片付けや避難所運営のサポート、ボランティアセンターの立ち上げ支援などを
行われています。普段の活動は災害に備えた防災、減災の啓発事業を行われています。
この講習会開催にあたり、損保協会近畿支部・木舟事務局長他事務局の皆様にはお忙しい中、
ご準備頂きありがとうございました。
和歌山県代協・西川CSR委員長も遠い所、ご参加頂きありがとうございました。
お迎えして、日本代協三冠王の一つ『ぼうさい探検隊』の指導者講習会が兵庫県代協事務所で
開催されました。
「ぼうさい探検隊」の目的や活動するにあたっての思いなど、経験を交えて熱く語って頂きました。
次代を担う子供たちに向けた、肌で感じる体験的な防災・防犯・交通安全学習や意識の向上、
地域コミュミニティーの輪を広げ、大人も一緒に学び・考える。
今年は素敵なマップがたくさん応募されることでしょう。
講師の寺本氏は阪神淡路大震災の時に西宮市に集まったボランティアの人たちとこの団体を立ち上げられ、災害時には家の片付けや避難所運営のサポート、ボランティアセンターの立ち上げ支援などを
行われています。普段の活動は災害に備えた防災、減災の啓発事業を行われています。
この講習会開催にあたり、損保協会近畿支部・木舟事務局長他事務局の皆様にはお忙しい中、
ご準備頂きありがとうございました。
和歌山県代協・西川CSR委員長も遠い所、ご参加頂きありがとうございました。

-
2022.11.28
新入会員オリエンテーション開催報告
-
2022.11.28
第11回日本代協コンベンション開催報告
-
2022.11.21
第10回神戸マラソン ~感謝と友情~ ボランティア活動報告
-
2022.11.16
六甲山グリーンボランティア実施!
-
2022.11.14
円山川下流域環境保護活動実施~こうのとりの生息域を守ろう!~
-
2022.11.10
ぼうさい国体 in Hyogo-Kobeに出展・参加!!!(近畿圏で初開催)
-
2022.07.21
第15期提示社員総会 開催報告
-
2022.05.09
「日本代協アカデミー」を知る&使い方教室を開催いたしました。
-
2021.11.26
六甲山グリーンボランティア活動報告 ~六甲山の「恵み」を「育てる」・「活かす」・「楽しむ」~
