- Home
- > 社会貢献活動活動報告
活動報告
[2015.10.23]
地震保険普及・啓発キャンペーンを行いました
今年の10月23日は中越地震から10年の節目の日です。
全国の代協メンバーが各地で地震保険の普及、啓発のキャンペーンを行いました。
兵庫県は第1弾として神戸元町の大丸前で鈴木会長以下数名のメンバーで地震保険普及・啓発活動を行いました。
防災グッズの滑り止め付軍手が好評でした。皆様に防災に対する意識が少しでも高まる事を期待します。
神戸も20年の時が経ち震災を経験していない市民が半数を超えております。 天災は忘れた頃にやって来る。
先達の言葉を改めて確認したいと思います。
第2弾は26日午前8時よりJR姫路・加古川の駅前で行います。
全国の代協メンバーが各地で地震保険の普及、啓発のキャンペーンを行いました。
兵庫県は第1弾として神戸元町の大丸前で鈴木会長以下数名のメンバーで地震保険普及・啓発活動を行いました。
防災グッズの滑り止め付軍手が好評でした。皆様に防災に対する意識が少しでも高まる事を期待します。
神戸も20年の時が経ち震災を経験していない市民が半数を超えております。 天災は忘れた頃にやって来る。
先達の言葉を改めて確認したいと思います。
第2弾は26日午前8時よりJR姫路・加古川の駅前で行います。
[2015.10.07]
自動車盗難撲滅キャンペーンに参加致しました
日本損害保険協会の主催で 「自動車盗難撲滅キャンペーン」 を10月7日(10・7 とうなんの日)午前8時よりJR元町駅南側で行いました。兵庫県警察様、兵庫県企画県民部地域安全課様、各保険会社社員様と協会会員約40名で出勤途上の歩行者にチラシを配布致しました。テレビカメラも取材に訪れ、皆様の反応も高く、自動車盗難による保険金支払いの低減に繋がればと考えます。
[2015.10.04]
六甲山グリーンボランティアを行いました
秋晴の爽やかな空の下、兵庫県損害保険代理業協会のCSR活動の原点である六甲山グリーンボランティアを行いました。今回は会員と生命保険会社社員様2名で合計7名が参加。9年前には50センチ足らずだった木々も4メートルを超す高さに成長しておりました。年2回の下草刈りを主催者である兵庫県勤労者山岳連盟様と共同で今後共継続していきたいと思っています。
次回は是非皆様のご参加をお待ちしております。
次回は是非皆様のご参加をお待ちしております。

-
2022.11.28
新入会員オリエンテーション開催報告
-
2022.11.28
第11回日本代協コンベンション開催報告
-
2022.11.21
第10回神戸マラソン ~感謝と友情~ ボランティア活動報告
-
2022.11.16
六甲山グリーンボランティア実施!
-
2022.11.14
円山川下流域環境保護活動実施~こうのとりの生息域を守ろう!~
-
2022.11.10
ぼうさい国体 in Hyogo-Kobeに出展・参加!!!(近畿圏で初開催)
-
2022.07.21
第15期提示社員総会 開催報告
-
2022.05.09
「日本代協アカデミー」を知る&使い方教室を開催いたしました。
-
2021.11.26
六甲山グリーンボランティア活動報告 ~六甲山の「恵み」を「育てる」・「活かす」・「楽しむ」~
